Linuxコマンド

論理ボリューム作成 [#x767a2b3]

現在のファイルの容量確認

 # df

論理ボリュームの作成

 # lvcreate -L 30G -n volumename VolGroup01
 -Lで容量の指定、-nで名前の指定
 VolGroup01上に30GBのvolumenameを作成する。

作成された論理ボリュームを確認

 # lvs (簡単)
 #lvdisplay (詳細)

作成した論理ボリュームをフォーマットする。

 # mkfs.ext3 /dev/VolGroup00/volumename ←LogVol02をext3でフォーマット

マウントする。

 # mount /dev/VolGroup00/LogVol02 /media ←LogVol02を/mediaにマウント

lv削除 [#sb9ecbcf]

 [root@centos   
]# df ← LVアンマウント前マウント状況照会
 Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
 /dev/mapper/VolGroup00-LogVol00
                        4411048   1673500   2555412  40% /
 /dev/sda1               101086     23800     72067  25% /boot
 tmpfs                   127796         0    127796   0% /dev/shm
 /dev/mapper/VolGroup00-lvol0
                        999764     18780    930200   2% /mnt ← 削除対象LV
 
 [root@centos   
]# umount /mnt/ ← 削除対象LVアンマウント
 [root@centos   
]# lvdisplay ← LV削除後LV状況照会
  --- Logical volume ---
  LV Name                /dev/VolGroup00/LogVol00
 [root@centos   
]# lvremove /dev/VolGroup00/lvol0 ← LV削除
 Do you really want to remove active logical volume "lvol0"? [y/n]: y ← y応答
 Logical volume "lvol0" successfully removed
 
 lvremove -fで強制削除

lvm拡張 [#h62b4bc5]

lvmの容量が逼迫してきたら、pvsで空き容量があれば拡張可能です。

なお、ext3、ext4、xfsはオンライン(アンマウントせずに)で拡張できます。

 # df -h                                            <--- 容量を確認
 # lvextend -L +10G /dev/VolGroup01/lv_root         <--- lvmを拡張  
 # lvs                       <--- lvmが拡張されたか確認
 # df -T                       <--- この時点ではファイル・システムはまだ拡張されていないことを確認
 # resize2fs /dev/VolGroup01/lv_root                <--- ext3 , ext4 の場合
 # xfs_growfs /dev/VolGroup01/lv_root               <--- XFS の場合
 # df -h                                            <--- 容量が拡張されていることを確認

LVM の dm-0 とかの表示をデバイス名に読み替える [#v7093ab0]

 # lvdisplay | awk  '/LV Name/{n=$3} /Block device/{d=$3; sub(".*:","dm-",d); print d,n;}'
 または
 # ls -l /dev/mapper