all

spamassassinの基本設定

#freeze spamassassin ■/etc/mail/spamassassin/local.cf の編集

vi local.cf //Spamと判定した場合に、メールの件名を書き換える rewrite_header Subject SPAM //メールをスパムと判断するヒット数 //各チェック項目を加算し、合計値が5を超えた場合はスパムとして判定する //メールヘッダーの「X-Spam-Status: No, hits=4.998~」のhits がそれにあたる required_score 5 or required_hits 5 //spam分析結果をメールの本文ではなくヘッダに付ける report safe 1 //無条件に受け付けるアドレスを記述 //スパムと判定されたくないアドレス(会社や友達等)を記述しておく whitelist_from someone@example.com aaa@example.com whitelist_from *@example.com //ブラックリストとして登録したいアドレス blacklist_from someone@somewhere.com //local.cf として指定したwhitelist_from をuser_prefs で打ち消す場合に用いる unwhitelist_from someone@example.com //local.cf として指定したblacklist_from をuser_prefs で打ち消す場合に用いる unblacklist_from someone@example.com // score HEADER_8BITS 0 score HTML_COMMENT_8BITS 0 score SUBJ_FULL_OF_8BITS 0 score CASHCASHCASH 0 score UPPERCASE_25_50 0 score UPPERCASE_50_75 0 score UPPERCASE_75_100 0 //受け取る言語を限定する(default: all) ok_languages ja en //HTMLメールの場合等に言語を限定する(default: all) ok_locales ja en

One minute to read

spamassassinの変数一覧

spamassassin 一覧(作成中) [#rf4c93ac] TVD_SPACE_RATIO_MINFP これは、単語と単語の間に入るべき空白が入っていない場合に、不正なものとして検出するものです。 キーワードでのスパム検出技術を避けるため、スペースを入れずに単語を続けて入力するタイプのスパムが増えており、これは、そうしたスパムに対処する目的のルールなのですが、空白を使用しない日本語の場合、正常なメールでもスパムとしてスコアを加算されてしまいます。 TVD_SPACE_ENCODED こちらは、添付ファイルのMIMEエンコードをする際に、付けられるMIMEヘッダと本文の空行が欠落している場合に、それを検出するもので、画像ファイルを添付した際などに、お使いのメーラーやメールサーバーによって改行が削除されてしまう場合があります。 参考URLはこちら:http://www.wareportal.co.jp/support/faq/mdaemon-faq/2380?utm_source=wareportal&utm_campaign=faq&utm_medium=web
One minute to read

spamhaus+rbl等のDB参照による接続元制限

Postfix

vi /etc/postfix/main.cf ↓追記する smtpd_client_restrictions = permit_mynetworks, reject_rbl_client all.rbl.jp, reject_rbl_client bl.spamcop.net, reject_rbl_client relays.ordb.org, reject_rbl_client sbl-xbl.spamhaus.org reject_unknown_client # service postfix restart ※追記

list.dsbl.orgは使用できなくなったようなので、削除

One minute to read

specファイルの書き方基本

Serverspec バージョン [#n7f0047b] serverspec (2.25.0) パッケージ [#z6072d53] 単一 [#wfaa15eb] describe package('httpd') it { should be_installed } end 複数 [#i21ebb0f] %w{epel-release rsync gcc vim-enhanced}.each do |pkg| describe package(pkg) do it { should be_installed } end end パッケージのバージョン確認 [#l481b5c3] [パターン1] describe command( 'rpm -q openssl') do it (:stdout) { should match(/openssl-0.9.8e-39/) } end [パターン2] describe package('openssl') do it { shuld be_installed.by('rpm').with_version('0.9.8e-39') } end サービス [#vfdec1d0] chkconfigが有効になっているかとサービスが起動しているかの書き方 [#hcb1c383] describe service('httpd') it { should be_enabled } it { should be_running } end chkconfigが無効だった場合のエラー内容 [#f787a9c9] should be enabled (FAILED - 1) Failures: 1) Service "httpd" should be enabled On host `192.
2 minutes to read

SPFレコードのメモ

BIND TXTレコードについて [#za5dd1cb] SenderIDの書き方 [#pb730245] IN TXT "v=spf1 a:example.com all" ※SPFのバージョン1という宣言。現在2まで出ているが1で互換性あり。 参考URL:http://d.hatena.ne.jp/gallu/20080319/p2#c パラメータ意味 [#n73e8204] + pass マッチした場合、認証成功とする - Fail マッチした場合、認証失敗とする SoftFail マッチした場合、認証失敗だけど容認する ? 非公開 ip4:**** IPアドレスでチェック ip6:**** IPv6のアドレスでチェック all 全ての対象にクオリファイヤが有効。一般的に最後に書く 255byte制限 [#v8569571] ran out of space named-checkzoneを実行した際に、上記エラーが表示された場合は、255byte制限に引っかかっている可能性があります。 この場合は括弧→()で括ることで回避可能です。 例 TXT ( "v=spf1 a mx" " ip4:100.101.102.103" " ip4:100.101.103.0/24" " include:inamuu.com " all" ※最初のダブルクォートの後に空白を必ず入れる
One minute to read

SQL

#author(“2019-04-15T06:05:35+00:00”,“default:kazuma”,“kazuma”) トップページ SQL基本操作 [#j68ac2c6] -SQL:内部結合 -SQL:グループごとの合計値を表示させる -SQL:文字列置換
One minute to read

SQL:グループごとの合計値を表示させる

SQL 概要 [#j9caf9ec] 日付(p_date)ごとに、合計金額(p_price)を表示させたい場合のSQLです SQL [#rb3c1593] select p_date,sum("p_price") from payment_tbl group by p_date order by p_date desc;
One minute to read

SQL:内部結合

#author(“2019-08-21T10:57:14+00:00”,“default:kazuma”,“kazuma”) SQL SQL [#w49245cd] SELECT で INNER JOIN [#l6ebfaae] SELECT u.id u.mail up.age FROM users as u INNER JOIN userprofile as up ON u.id = up.user_id UPDATE で INNER JOIN [#rc4a25bc] UPDATE userprofile as up INNER JOIN user as u ON up.user_id = u.id WHERE u.mail = 'hoge@hogehoge.com'
One minute to read

SQL:文字列置換

#author(“2019-04-15T06:06:51+00:00”,“default:kazuma”,“kazuma”) SQL 概要 [#x6bebf23] レコード内のデータを一部置換したい場合の方法です。 SQL [#jb0628d9] UPDATE hogecolumn SET talbeA=REPLACE(tableA, "https://www.inamuu.com", "https://wiki.inamuu.com")
One minute to read

SQLite

トップページ 基本 [#oe8e579b] -SQLiteの基本コマンド
One minute to read