all

SFTPを使用した際のファイルのパーミッションを指定する

SSH 概要 [#nb75573e] SFTP使用時のデフォルトのファイル・ディレクトリのパーミッションを設定することが可能です。 設定内容 [#ja476e8c] # vi /etc/ssh/sshd_config Subsystem sftp /usr/libexec/openssh/sftp-server -u 002 # /usr/sbin/sshd -t <—構文チェック。なにも表示されなければ問題無し。 # /etc/init.d/sshd restart
One minute to read

SHA256対応まとめ

Linux全般 SHA-2をサポートしている主要なOS・サーバー・ブラウザのリスト [#v0a43380] Windows Server [#f115a03b] -Windows Server 2008, 2008 R2, 2012, 2012 R2 -Windows Server 2003 SP1, SP2 Hotfix KB 938397 対応版 SHA-256 のみ対応 Apache [#c1433b14] -Apache server 2.0.63、OpenSSL0.9.8*以降 Windows OS [#v3303806] -Windows Vista, 7, 8, 8.1 -Windows XP SP3 -SHA-256 のみ対応 ブラウザ [#de7227a2] -Internet Explorer 7以降で Windows XP SP3以降 -Safari with Mac OS X 10.5以降 -Firefox 1.5以降 -Netscape 7.1以降 -Mozilla 1.4以降 -Opera 9.0以降 -Konqueror 3.5.6以降 -Mozilla-based browsers since 3.
One minute to read

smartcontrol

トップページ 一覧 [#h7c7ab6c] -smartctlのインストールと利用方法
One minute to read

smartctlのインストールと利用方法

smartcontrol CentOSへの導入 [#udb1da79] # yum install smartmontools # fdisk -l # smartctl -i /dev/sda <–ディスクを指定 SMART support is: Available - device has SMART capability. SMART support is: Disabled –>smartは対応しているけど、有効になっていない。 ディスクのスキャン [#r05ef984] # smartctl –scan /dev/sda -d scsi # /dev/sda, SCSI device /dev/sdb -d scsi # /dev/sdb, SCSI device smartcontrolを有効にする [#o0f29514] # smartctl -s on -d ata /dev/sda とりあえずチェック(Show all SMART information for device:対象デバイスのすべてのSMARTの情報を表示する) [#p34a4a4b] # smartctl -a /dev/sda
One minute to read

SNIのVirtualHostの有効化

Apache SNIについて [#iecd2e1c] 通常SSL通信になると、ホスト名も暗号化されるため名前ベースのバーチャルホストが有効になりません。 その場合、SSLで通信するホストごとにグローバルIPアドレスを所有するのが一般的です。 しかし、SNIという機能を使用すると、クライアントのブラウザ要件などありますが1つのグローバルIPアドレス、複数のSSL証明書を設置することが可能になり、SSLでも名前ベースのバーチャルホストが利用できるようになります。 設定 [#oa148b16] # cd /etc/httpd/conf.d/ # cp -p ssl.conf ssl.conf.date +%Y%m%d # vim ssl.conf — + NameVirtualHost *:443 + SSLStrictSNIVHostCheck off ※一番上あたりに記述しておくとわかりやすいかも。 - <VirtualHost default:443> + <VirtualHost *:443> 証明書とか追加。 — # service httpd configtest # service httpd graceful
One minute to read

sort :ソートする

Linuxコマンド 説明 [#td6e585d] このコマンドを使用することでソートすることが出来ます。 コマンド例 [#x5369a58] 昇順ソート [#o955c450] $ cat hoge.txt | sort 降順ソート [#jf441c1c] $ cat hoge.txt | sort -r フィールドを指定してソート [#k422b272] $ cat hoge.txt sort -k 2 区切り文字を指定してソート [#q2ad0d4d] $ cat hoge.txt | sort -t"," -k 3 1,test,Mon 4,test,Mon 2,test,Tue 5,fuga,Tue 3,hoge,Wed 結果をファイルに出力 [#de58a8fe] $ cat hoge.txt | sort -t"," -k 3 -o result.txt $ cat result.txt 1,test,Mon 4,test,Mon 2,test,Tue 5,fuga,Tue 3,hoge,Wed
One minute to read

spamassassin

トップページ 基本項目 [#f23cd321] -spamassassinとspamass-milterによるスパム対策設定 -spamassassinの基本設定 -spamassassinの変数一覧 -spamassassinで判定ルールを追加する その他 [#oa8a875d] -必ずスパムと判断されるメール・ファイルの作成方法
One minute to read

spamassassinで判定ルールを追加する

spamassassin 概要 [#m6887d6f] 件名や本文から判定スコアを追加するルールの記法です。 記法 [#q8370fc9] 下記を追記して、spamassassin を再起動する

vim /etc/mail/spamasasssin/local.cf ### ORIGINAL RULE header SUBJ_MISHODAKU Subject = /(未|末|無)承諾/ describe SUBJ_MISHODAKU Subject: mishodaku score SUBJ_MISHODAKU 5 body DEAI /出(会|逢)/ describe DEAI 'deai' score DEAI 0.5

One minute to read

spamassassinとspamass-milterによるスパム対策設定

spamassassin 事前準備 [#s2030ac3] # yum install epel-release spamassassin spamass-milterのインストール [#dc6c21a9] # yum install –enablerepo=epel spamassassin spamass-milter spamassassinの設定変更

vi /etc/mail/spamassasin/v310.pre #loadplugin Mail::SpamAssassin::Plugin::TextCat loadplugin Mail::SpamAssassin::Plugin::TextCat スパムメールと判定されたメールをどうするかを設定するには spamass-milter を編集する。 下記の例はスコアが20以上になったらメールのリジェクトし,ローカルからのメール送受信はスパムのチェックをしない。

vi /etc/sysconfig/spamass-milter #EXTRA_FLAGS="-m -r 15" EXTRA_FLAGS="-r 30 -i 127.0.0.1" spamass-milterに対してPostfixが実行できるように設定する。

usermod -G sa-milt postfix <– Postfixのサブグループにspamassasinのmilterを実行するsa-miltを追加 spamass-milterにも権限の追加設定する。

vi /etc/init.d/spamass-milter — # Fix ownership of socket directory if necessary + chown ${RUN_AS_USER}:${RUN_AS_USER} /var/run/spamass-milter + chmod -R 775 /var/run/spamass-milter chown ${RUN_AS_USER} ${pidfile} ↓変更 chown ${RUN_AS_USER}:${RUN_AS_USER} ${pidfile} daemon –user ${RUN_AS_USER} /usr/sbin/${prog} ${SOCKET_OPTIONS} -p ${SOCKET} -P ${pidfile} -f ${EXTRA_FLAGS} + chmod -R 775 /var/run/spamass-milter Postfixにspamass-milterを経由するように設定する。

One minute to read